お金の勉強や節約に役立つおすすめのお金の本7冊+1

スポンサーリンク
松本のアイコン画像松本
こんにちは!ノマド的節約術の松本です。

さがやんのアイコン画像さがやん
アシスタントのさがやんです。
節約ちゃんねるのコミュニティ機能を使って、質問を投稿したら、いろんな方からコメントをいただきました。

松本のアイコン画像松本
ありがとうございます。

さがやんのアイコン画像さがやん
多くの質問をいただいた中で、今回は松本さんが影響を受けた本について伺いたいなと。

松本さん オススメ本紹介
さがやんのアイコン画像さがやん
「節約・投資に関するとかお金に関する本を紹介して欲しいです」という質問にお答えしていきます。
松本のアイコン画像松本
けっこう読んでましたよ。昔は焦ってたので。笑
古い本が多くなってしまいますが、今も通用する内容になっています。
さがやんのアイコン画像さがやん
なるほど!
松本のアイコン画像松本
お金の話って、割と普遍的なものが多いので。
▼動画を見るにはこちら(公開日は2020/5/22)▼
目次

投資家が「お金」よりも大切にしていること

「投資家がお金よりも大切にしていること」の部分から動画を見る

松本さん オススメ本紹介
松本のアイコン画像松本
この本は「ひふみ投信」の藤野さんが書いた本です。
お金がどうやって回っているか、経済の仕組みを分かりやすく説明した内容です。
松本さん オススメ本紹介

▶︎Amazonで「投資家がお金よりも大切にしていること」を購入する

松本のアイコン画像松本
例えばこのペットボトルが商品になるまでに水を汲む業者さん・ペットボトルを作る会社・キャップを作っている会社とか、いろいろあると思うんですけど・・・
さがやんのアイコン画像さがやん
ラベルをデザインする人もいますよね。
松本のアイコン画像松本
そうですね。自分の払ったお金がそういう人たちに循環してるという話が書かれてます。
さがやんのアイコン画像さがやん
おもしろそうですね!
松本のアイコン画像松本
「お金を使うこと=良いこと」という考え方ですね。 自分の使うお金が誰かの役に立ったり、誰かをハッピーにしているという感覚を持てたのは大きいですね。
さがやんのアイコン画像さがやん
めちゃめちゃ影響受けてますね。 自分のお金に対する向き合い方を変えてくれた1冊なんですね。
松本のアイコン画像松本
そうですね。この本は一番おすすめです。

私の財産告白

「私の財産告白」の部分から動画を見る

松本さん オススメ本紹介

▶︎Amazonで「私の財産告白」を購入する

松本のアイコン画像松本
1951年に出版された本で、かなり古い本になります。
さがやんのアイコン画像さがやん
戦後すぐの時期ですね。
松本のアイコン画像松本
内容はお金に関する考え方・貯金の方法がシンプルに紹介されてます。 「収入の1/4を貯金しながら投資をすれば、お金が増える」という当たり前すぎることです。笑
さがやんのアイコン画像さがやん
普段松本さんがおっしゃっていることの原点のような・・・
松本のアイコン画像松本
そうですね。

10年ぐらい前に読んだのですが、自分にとって、教科書のような本です。ちなみに著者の本多静六氏は貯金したお金を投資して、財を成した人です。

さがやんのアイコン画像さがやん
東大教授になった人なんですね。 著者の紹介文では「”月給4分の1天引き貯金”を元手に投資して巨万の富を築いた男」と説明されてますね。
松本のアイコン画像松本
これは普遍的な名著なので、おすすめです。

お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ

「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ」の部分から動画を見る

松本さん オススメ本紹介

▶︎Amazonで「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ」を購入する

松本のアイコン画像松本
変わったタイトルですが・・・
さがやんのアイコン画像さがやん
急に怪しくなってきましたね。笑
松本のアイコン画像松本
ノマド的節約術の考え方のベースになっている本ですね。
さがやんのアイコン画像さがやん
そうなんですね!

松本のアイコン画像松本
お金を増やしたいなら「収入を増やして、支出を減らして、余ったお金で投資する」という内容が書かれています。
さがやんのアイコン画像さがやん
本当にシンプルで基本的な内容なんですね。
松本のアイコン画像松本
そうですね。

あとは日本の法制度を説明して、どうやって節税するかについても紹介されています。

インベスターZ

「インベスターZ」の部分から動画を見る

松本さん オススメ本紹介

▶︎Amazonで「インベスターZ」を購入する

さがやんのアイコン画像さがやん
このマンガって「ドラゴン桜」の作者と同じですよね?
松本のアイコン画像松本
そうです、三田紀房さんが書いたマンガです。
投資のことをマンガで理解できるので、おすすめです。
さがやんのアイコン画像さがやん
中学生が「投資部」を作ってて、株の運用をしていく話ですよね。
ぼくも読みましたが、おもしろかったです。
投資についての知識がなくても、マンガ形式なので、読めば内容が分かるのもいいですよね。
松本のアイコン画像松本
そうですね。
さがやんのアイコン画像さがやん
投資って難しいイメージがあったんですが、イベンスターZを読んで「そんな簡単にできるんだ」と学びました。
松本のアイコン画像松本
最近子供にインベスターZを渡しましたよ。
さがやんのアイコン画像さがやん
お金の英才教育ですね。笑
松本のアイコン画像松本
全21巻で、すでに完結しているので、気になる方は読んでみてくださいね。

年収100万円の豊かな節約生活術

「年収100万円の豊かな節約生活術」の部分から動画を見る

松本さん オススメ本紹介

▶︎Amazonで「年収100万円の豊かな節約生活術」を購入する

さがやんのアイコン画像さがやん
年収100万って、シビアな生活ですね。
松本のアイコン画像松本
月8万円ぐらいです。笑
内容はお金を使わずに、どうやって生活を楽しむかを紹介しています。 しかもお金を使わない生活が、楽しそうなんですよね。
さがやんのアイコン画像さがやん
本の概要に「生活費月3万円、20年間定職に就かず生きてきた自称プータローの著者。ベランダにはハーブ菜園、食卓はご馳走、毎週のように友人を招いて宴会と、まったく貧乏臭くない生活ぶり。」を書かれてて、気になってきました。笑
松本のアイコン画像松本
衝撃を受ける内容ですよね。
さがやんのアイコン画像さがやん
中途半端にお金を稼ぐよりも、年収100万生活の方が楽しそう・・・
松本のアイコン画像松本
会社辞めた前後ぐらいに、この本を読んで「こんな生き方でもいいんだ」と思って、心が軽くなりました。
さがやんのアイコン画像さがやん
お金を稼ぐことに意識が向きがちですが、今あるお金で「どんな生活を送るのか?」と考えたを変えることも大切ですよね。
松本のアイコン画像松本
ブログ「ノマド的節約術」の運営初期は、この本から影響を受けてました。 お金を稼ぐことよりも「お金を使わずに、どうやって楽しむか?」をテーマにしていました。

月3万円ビジネス

「月3万円ビジネス」の部分から動画を見る

松本さん オススメ本紹介

▶︎Amazonで「月3万円ビジネス」を購入する

松本のアイコン画像松本
書いていることはシンプルで「月3万円稼げるビシネスを複数やりましょう」という内容です。
さがやんのアイコン画像さがやん
なるほど!
松本のアイコン画像松本
「複数のビジネスをやる」という複業の考え方ですね。 3万円稼ぐ事例が載ってて、おもしろかったです。 大きな金額を稼ぐ必要はなく、あえて3万円に抑えるというのがポイントですね。
さがやんのアイコン画像さがやん
「節約」というよりは「稼ぎ方」を解説した本なんですね。
松本のアイコン画像松本
そうですね。2011年に出版された少し古い本ですが、今でも通用する内容だと思います。

住み開き-家から始めるコミュニティ

「住み開き-家から始めるコミュニティ」の部分から動画を見る

松本さん オススメ本紹介

▶︎Amazonで「住み開き-家から始めるコミュニティ」を購入する

松本のアイコン画像松本
この本は直接節約と関係あるテーマではないです。笑
さがやんのアイコン画像さがやん
お、ちょっと路線が変わりましたね!
松本のアイコン画像松本
「住み開き」といって、家をオープンにして人を招いてる事例を集めた本です。
ぼくも住み開きをしようを思ったいたときに発見した本だったので、「自分の考えていることが本になっている」と嬉しくなって、手に取りました。笑
さがやんのアイコン画像さがやん
そうなんですね。
松本のアイコン画像松本
住み開きって家ごとにルールがあるんですよね。ぼくの家はイベントを開催してました。ずっと家を開放して、24時間いつきてもOKという家のありました。
当時コワーキングスペースが出始めた頃だったので、「家でコワーキングスペースできそう」と思って始めたのが、住み開きです。
さがやんのアイコン画像さがやん
おもしろいですね!
松本のアイコン画像松本
本で紹介されている人に実際に会いに行ったりもしましたよ。 なぜか大阪の人が多かったので。笑

この1冊でお金に困らない! 節約ハック大百科

「この1冊でお金に困らない! 節約ハック大百科」の部分から動画を見る

松本さん オススメ本紹介

▶︎Amazonで「この1冊でお金に困らない! 節約ハック大百科」を購入する

さがやんのアイコン画像さがやん
松本さんが影響を受けた本を紹介していただきましたけど、実はあと1冊紹介したい本があるんですよね?
松本のアイコン画像松本
ぼくの書いた本「節約ハック大百科」ですね。 ブログ「ノマド的節約術」の記事を再編集して書籍化しました。
節約で使える方法・考え方を1ページ1ネタ形式で紹介しているので、気になったところピックアップして使っていただければうれしいです。
さがやんのアイコン画像さがやん
Amazon・その他の書店でもお買い求めいただけますので。
最後にちゃっかりPRしましたね。笑

松本による補足:
自分の書籍のことをすっかり忘れていて、紹介せずに終わりそうになっていたところを、さがやんに指摘してもらい、自分の書籍紹介も入れました。

今回のまとめ

松本さん オススメ本紹介

今回は松本さんが影響を受けた本を7冊紹介した内容でした。

本の年代はバラバラですが、どれも「お金」に関する普遍的な考え方や価値観を紹介しているものばかりです。

お金の本質って変わらないものなので、古い本だったとしても、今読んで役に立つんですね。

今回紹介した本は、すべてAmazonで購入できるので、気になる本はぜひチェックしてみくださいね!

この動画を最初から見る

以下で、この動画を最初から見ることができます。

▼ツイートした1分バージョンはこちら。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

フリーで編集・ライターをしています。
以前はお金の管理が苦手で、給料日前には銀行口座に一切お金がないこともありました。今は節約方法やお金の考え方を学ぶことで、毎月貯金をしつつ、投資信託も運用しています。
得意ジャンルはビジネス・キャリア・キャッシュレス。

コメント

コメントする

目次
閉じる